北条加蓮(CV.渕上舞) (+) 蛍火



[Romanization]

北条加蓮(CV.渕上舞) (+) 蛍火

あれからどのくらい 時が經ったのだろう
geu huro eolmana sigani jinan geolkka
今はもう地下鐵の 新しい驛ができて
jigeumeun imi jihacheore saeroun yeogi saenggyeosseo
あの頃は夜の9時になると 音をたて工事をしていたね
geu ttaen bam 9siga doemyeon sorireul naemyeo gongsareul hago isseotji
それが待ち合わせの いつもの合圖のように
geuge yaksokhal ttae neul haneun sinhoin geotcheoreom
二人息を切らしてたね
urineun sumeul moraswigo isseotji
白く光る淡雪さえ 溶けないほどに寒い そんな夜に出會った
hayage bitnaneun jagungnummajeo nokji aneul jeongdoro chuun bame mannasseo
かじかむこの手握り 「寒い?」と笑った君は
gobeun i soneul japgo「chuwo?」ramyeo utdeon neoneun
今はもうここにいない 艶やかにさき 消えてしまう螢火
jigeumeun imi yeogie eopseo. yoyeomhage pieotdaga sarajyeobeorineun bandipbul

明け方の西空 何かに飮みこまれ
saebyeogui seojjokhaneuri mueonggae samkyeojyeo
星たちは消え去り まばゆい力生まれ
byeoldeureun sarajigo numbusin himi saenggyeonatji
前は朝になるとすぐに 不安がやってきたんだよ
jeonen achimi doemyeon geumse buranhaejyeosseosseo
今は悲しいけど それが無い分少しだけ
jigeumeun seulpeujiman geuge eomneun mangkeum jogeumeun
ほんとホッとしているんだけど
jinsimeuro andohago itgin hae
白く冷たい頰に 最期の花飾るとき 遠く君を見ていた
hayago chagaun ppyame majimak kkocheul jangsikhal ttae meolliseo neol bogo isseotji
なぜ、みんなが泣き出し 今別れを告げるこの時
wae modudeul ulgi sijakhamyeo jigeum ibyeoreul gohaneun i ttae
一人ぽつんとしていた まるで海にさくとても小さな和火
hollo udukeoni isseosseulkka. machi badae pineun neomudo jageun bulkkot

白く光る淡雪さえ 溶けないほどに寒い そんな夜に出會った
hayage bitnaneun jagungnummajeo nokji aneul jeongdoro chuun bame mannasseo
かじかむこの手握り 「寒い?」と笑った君は
gobeun i soneul japgo「chuwo?」ramyeo utdeon neoneun
今はもうここにいない 艶やかにさき 消えてしまう螢火
jigeumeun imi yeogie eopseo. yoyeomhage pieotdaga sarajyeobeorineun bandipbul


-----------------
螢火
須藤まゆみ
[Original]

北条加蓮(CV.渕上舞) (+) 蛍火

あれからどのくらい 時が經ったのだろう
후로 얼마나 시간이 지난 걸까
今はもう地下鐵の 新しい驛ができて
지금은 이미 지하철에 새로운 역이 생겼어
あの頃は夜の9時になると 音をたて工事をしていたね
9시가 되면 소리를 내며 공사를 하고 있었지
それが待ち合わせの いつもの合圖のように
그게 약속할 하는 신호인 것처럼
二人息を切らしてたね
우리는 숨을 몰아쉬고 있었지
白く光る淡雪さえ 溶けないほどに寒い そんな夜に出會った
하얗게 빛나는 자국눈마저 녹지 않을 정도로 추운 밤에 만났어
かじかむこの手握り 「寒い?」と笑った君は
곱은 손을 잡고「추워?」라며 웃던 너는
今はもうここにいない 艶やかにさき 消えてしまう螢火
지금은 이미 여기에 없어. 요염하게 피었다가 사라져버리는 반딧불

明け方の西空 何かに飮みこまれ
새벽의 서쪽하늘이 무언가에 삼켜져
星たちは消え去り まばゆい力生まれ
별들은 사라지고 눈부신 힘이 생겨났지
前は朝になるとすぐに 不安がやってきたんだよ
전엔 아침이 되면 금세 불안해졌었어
今は悲しいけど それが無い分少しだけ
지금은 슬프지만 그게 없는 만큼 조금은
ほんとホッとしているんだけど
진심으로 안도하고 있긴
白く冷たい頰に 最期の花飾るとき 遠く君を見ていた
하얗고 차가운 뺨에 마지막 꽃을 장식할 멀리서 보고 있었지
なぜ、みんなが泣き出し 今別れを告げるこの時
모두들 울기 시작하며 지금 이별을 고하는
一人ぽつんとしていた まるで海にさくとても小さな和火
홀로 우두커니 있었을까. 마치 바다에 피는 너무도 작은 불꽃

白く光る淡雪さえ 溶けないほどに寒い そんな夜に出會った
하얗게 빛나는 자국눈마저 녹지 않을 정도로 추운 밤에 만났어
かじかむこの手握り 「寒い?」と笑った君は
곱은 손을 잡고「추워?」라며 웃던 너는
今はもうここにいない 艶やかにさき 消えてしまう螢火
지금은 이미 여기에 없어. 요염하게 피었다가 사라져버리는 반딧불


-----------------
螢火
須藤まゆみ

2016-11-16 22:21:33